2019年の印刷通販業界展望
新年おめでとうございます。2019年のネット印刷業界の展望について、私的な展望を書いてみたいと思います。 昨年末に痛感したのですが、業界の師走の繁忙が前年までと比較して不気味なほど感じられませんでした […]
印刷通販プリントエクスプレスの公式ブログです。
新年おめでとうございます。2019年のネット印刷業界の展望について、私的な展望を書いてみたいと思います。 昨年末に痛感したのですが、業界の師走の繁忙が前年までと比較して不気味なほど感じられませんでした […]
待望の一冊です。印刷発注者・受注者必読の内容となっています。現在のデフォルトであるPDF入稿について詳細に記載されているのは、現在この本だけです。 対象読者は「Adobe系ソフトウェアIllustra […]
5年ほど前に、iPhoneで作成された印刷データの入稿を受け付けたときは驚きました。黎明期からDTP界隈を知っている身からすると、手のひらに乗る携帯端末で印刷データを作れるという事実がシックリくるまで […]
PowerPoint・パワーポイントで印刷データを作成することがPDF入稿の普及等もあり普通になって5年以上経ちました。レイアウト機能等の進化により美しい印刷データを作成することが可能になりました。 […]
Word・ワードで印刷データを作成することがPDF入稿の普及等もあり普通になって5年以上経ちました。レイアウト機能等の進化により美しい印刷データを作成することが可能になりました。 現在、Word・ワー […]
ネット印刷という単語と組み合わせてどのような検索が行われているのかを調べてみた。「ネット印刷 厚紙」という組み合わせが意外なほど高かった。 仕事を受ける側として「厚紙」という単語は実は馴染みが薄い。一 […]
ネット印刷・印刷通販に地域性は必要ない。弊社は神戸に拠点があるが、工場は大阪にある。お客さまは沖縄から北海道まで全国にいらっしゃる。 では地縁がビジネスに関係ないのかといえば、そうではなく地縁故にご愛 […]
お客さまが必要とされる「見積書」を即時発行します。 ネット印刷は定価販売が基本です。 汎用性の高い印刷物の価格はあらかじめサイト上に網羅的に記載されてあります。 上記の場合でも別途見積書の発行を必要と […]
PDFが”版下”になった時代 還暦を超えた同業者のお客様が「今のPDF入稿は昔の版下的な感じだね」と仰ったことが印象に残っている。 DTPの黎明期からつい最近まで印刷用のデータ […]
弊社の創立から10年経ちました。ネット印刷(印刷通販)業界には12年間も関わっています。10年前と現在で業界の景色がどう変わったかを私の目から見てザックリと書きたいと思います。 生き残って大きくなった […]